レザークラフト型紙専門店「ShiAN」さんが無料の型紙を作っていたので、
ダウンロードさせていただき、作ってみました。
革のトレーはネット上にもたくさん画像がアップされていますが、
それとは少し違うデザインでおしゃれな感じのトレーです!!
レザークラフト未経験者向けに作られた型紙ということで、
縫わずに作ることができました。
型紙自体は超単純なのですが、
アイデアが良い作品だと思います。
無料ダウンロード型紙「革のトレー」|レザークラフト型紙専門店「ShiAN」
型紙通りに革を切り抜く
まずは、型紙通りに革を切り抜きます。
この型紙は正方形の四隅に切り込みを入れただけの単純なものなので、
とても簡単です。
まずは正方形に切り抜きます。
このとき、切り込み部分とホック用の穴あけ部分には丸錐で印をつけておきました。

四隅の切り込み部分を切ります。

ホックの取り付け
革を切り抜いた後はホックを取り付けていきます。
まずは、ホック用の穴をあけます。
穴あけ工具を革に当てて、ハンマーでたたけば簡単に穴が開きます。

8か所穴をあけます。

ホックのメスパーツを取り付けていきます。

4か所にメスパーツを取り付けます。取り付け位置には注意しましょう。

次はホックのオスパーツをつけていきます。


4か所全部に付けます。

これでホックの取り付けは完了です。
革のトレーの組み立て
ここから革のトレーを組み立てていきます。
といっても、4隅のホックをつけるだけです。
とても簡単です。
レザークラフト型紙専門店「ShiAN」さんがYoutubeの動画をアップしていたので、
参考に掲載させていただきます。
動画のように組み立てれば完成です。

ほどよいサイズ感で、いろんな用途に使えそうです!!

簡単なわりに、結構おしゃれというところも良いと思います!
制作時間は写真を撮影しながらでも約20分で完成しました。
レザークラフトを始めようと思っている人にはちょうどいい型紙じゃないかなと思います!
無料ダウンロード型紙「革のトレー」|レザークラフト型紙専門店「ShiAN」

コメント